こんばんは!
ヘルスℹ️事務局のEmiです。
各地で梅雨入りしましたね☔️
今年の梅雨は警報級の雨
と言われています😥
そのため外に出る機会も
減っていませんか?
💭湿気も多くジメジメ
💭雨で憂鬱
こんな日々が続くと
体を動かすきも起こらなくなり
心の健康バランスも
崩れてしまいます。
前回は2つ目の運動法として
ラジオ体操について
お話ししました😊
ラジオ体操は習慣化すると、
全身の血行が上昇し、
胸を開くことで呼吸が深くなり
自律神経が整います。
自律神経が整うことで
脳からセロトニンという
幸せホルモンが発生し、
癒し効果とストレス解消にも
効果抜群です💕
そんなラジオ体操は、
心の健康でなく体や脳にも
良い効果を発揮することから
「✨人生向上体操✨」と言われ
大人になってからこそ必要な
運動として注目されています。
さらに1つ目にご紹介した
腹式呼吸と合わせることで、
ダイエット効果もあります☝🏻
実際に挑戦すると、
「ラジオ体操で筋肉痛になった」
「ランニングしたような爽快感」
「ラジオ体操で汗が出る」
「ストレス発散になる」
「イライラしなくなった」
などの効果を得られます✨
そこで今回は
さらにステップUPして、
雨の日でもお家の中で
誰でも簡単に行える運動法を
ご紹介します💁♀️
心の健康に効果的な運動法
3つ目は…
___________
ウォーキング🏃♀️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウォーキングって屋外じゃん💦
そんな声が聞こえます😊
実は…
ウォーキングは家の中でも
行える有酸素運動で、
___________
室内ウォーキング🏃♀️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という健康法です✨
確かにウォーキングは外で
行う方が心の健康に効果的な有酸素運動です。
しかし心の健康バランスが
崩れている状態では外で行うこと自体億劫です😭
そこで、
室内ウォーキングを行い心の健康を豊かにしましょう🥰
まずは10分間行い、
慣れてきたら10分ずつ時間を増やして行うのがおすすめです💁♀️
どうせウォーキングマシンや
エアロバイクとか高価な
健康器具が必要なんでしょう‼️
と思いませんでしたか?☺️
そんな心配は一切無用‼️
室内ウォーキングで必要なものは
✅2m程度のスペース
✅正しい姿勢
この2つだけです☝🏻
室内ウォーキングは
・準備運動
・前後歩行
・左右歩行
・回る歩行
などで構成されている2m程度のスペースで行う運動です。
空いている部屋や廊下などでも簡単に行えます☝🏻
家の中でもできる
簡単な有酸素運動なので、
心の健康に良いだけでなくダイエット効果もあります✨
正しいやり方を知りたい方はYouTubeで検索してみましょう😊
ご高齢の方や
体力に自信のない方は…
・その場で足踏み
・踏み台昇降
でも室内ウォーキングと同じ効果を得ることができますので、ぜひ参考にしてくださいね💁♀️
次回では、
心の健康に効果的☝️
簡単な運動4つ目をご紹介します✨